
栃木県 にある 尾形医院〔かなり大きな総合医院〕 にて 一門会
やませみ寄席 と 銘打った 今回で七回目の会 に しん平一門登場
昨日 田端で一門会 が 済んだばかり で 次の日にも 一門会
北千住から 東武線 の 特急スペーシア で 1時間ちょい で

〔 初めての地方落語会で嬉しそうに緊張しているあんこ〕
しんたかとく駅 に 着いた 誰も降りない 小さな駅だ
新幹線なら 絶対に 止まらないし 止まれない駅の幅
そこから 車で 15分ゆられて 到着
会場には 大勢のお年寄り と 子供達
開口一番 は あんこ 『 狸札 』

こんなに 沢山のお客さんの前は 初めて と いうことで あがっていたそうだ
二番手 は さん歩 『 代脈 』

まくら に 甘さは あるけれど 話しに 入ると 無駄な語尾 も 取れて
かなり お客さんに 受けていた
そして 僕の出番
難しい噺より 分かりやすく楽しい噺 『 饅頭怖い 』

中入り の 後 『 道具屋 』
かなりの 爆笑に お年寄り は 苦しそうに 嬉しそうに のた打ち回っていた
いやいや 楽しい一門会と なりました
スタッフの 皆さん 尾形先生 ありがとうございました!
▲ by hayashiyashinpei | 2013-09-30 13:02 | 落語・寄席・噺家